滋賀で楽しく暮らすお手伝い

concept




 

 

幸せへの想いをカタチ(家たち)に

 

その人によって『幸せ』の感じ方(価値観)はそれぞれ。

 

『本当にその方(お客様)がどうすれば幸せになれるか?』を考え

 

幸せにするカタチ(家たち)を共に作りあげていくこと。

 

それが、家たち株式会社の使命です。

 



「お客さまの気持ちと購入に至るまでの経緯」

「お客さまの気持ちと購入に至るまでの経緯」
弊社が大切にしていること

家を建てること、家を購入することには「今から自分たちがどうしていきたいのか」を考えることが必要です。

ヒアリングにおいて大切にしているのは、この場所に住み、どういった暮らしをしたいのかを考えていただくこと。そして、条件のトータルバランスです。

なぜこの場所を選んだのか。なぜ、この価格なのか。誰が本来の決定権者なのかといった、5W2Hの全てに対する答えをお持ちでない状態では、弊社では家の購入をおすすめしていません。

答えは、お客さまの中にあるものです。ヒアリングを通して答えを出すお手伝いをすることで、求める条件を平均して満たしている物件が見えてくると考えています。

「超アナログな人と人の付き合いができる会社」を作りたかった。

家たちを作った理由
「超アナログな人と人の付き合いができる会社」を作りたかった。

家探し・家づくりは人生を左右する一大イベント。
そこには嬉しい・楽しいだけでなく、費用であったり環境の変化であったり、本当に向き合って考えないといけないこともたくさん。
その瞬間の理想だけを切り取ってしまうと、間違いなく壁にぶち当たる瞬間がやってきてしまいます。そこでトータルを見据えて“人と人”として、お客さま1人1人の幸せの価値観を共有し家探し・家づくりのお手伝いをさせていただきたいと思っています。

時代を超えて、どれだけデジタルな部分が増えても、「超アナログな“人と人”の部分」は、きっと消えない部分。だからこそ、私は不動産・建築、そして全ての人の人生に関わる終活・相続に関する会社を作りたくて、家たちをつくりました。

代表紹介 上田哲也

代表紹介

上田 哲也

近畿大学農学部卒業。
不動産業界の前は塾の講師をしていました。当時の実家での不動産・相続(争族)の経験から同じ思いをしてしまう人が1人でも減るようにと不動産・相続について学び始め、ハウスドゥのフランチャイズ会社に入社。

月間全国1位・年間全国3位の売り上げを出すなど実績をあげてきましたが、会社の規模が拡大する中、不動産業界の中でももっと色んな世界を知りたい・関わるべき人(困っているお客さま)がいるのではないかと別の世界に目を向けるべく3年後に退職しました。

次に入社したのは、センチュリー21のフランチャイズ会社。土地の売買から中古販売、リフォーム、建築まで幅広く取り組んできました。単に売買するだけでなく、土地探し・家づくりのための相談やそれに関わる相続の相談、他業者さまへのコンサル業など、仕事の幅が拡大。関西の店舗の中で、一番お客さんが満足しましたとのアンケート結果による「トップオブクオリティ」を受賞することができました。

子会社化された後、代表取締役に就任。会社は順調に成長し、従業員3名だった当初からパート・アルバイトまで含めると50名程度に。7年半働いた後、初心に戻り「よりお客さまの立場に寄り添える環境づくり」を目指して家たち株式会社をつくり独立。現在に至ります。